空手の合同稽古
先週の日曜は、極み会で合同稽古でした‼︎
1時から5時までという長時間の稽古でしたが、自分自身いい刺激になりました‼︎
練習内容は、
【基本稽古】
基本稽古とは、その名の通り空手の基本的な突きや蹴りの稽古です。
正拳(せいけん)や裏拳(うらけん)や肘(ひじ)や手刀(しゅとう)、足刀(そくとう)などの現代空手ではあまり使用されない技もあります。
また顔面撃ちや金的蹴りなど試合では反則となる技もあります。
流派によって基本稽古の動きは異なりますが今回は、今だに現役バリバリの中嶋の号令でみんなで基本稽古をやりました‼︎
さすがに黒帯がたくさんいると雰囲気がすごかったです。
【ミット撃ち】
ミット撃ちとはミットを撃って技術向上や体力向上などの稽古を行うものです。
今回は、体力トレーニングが中心でした‼︎
初めの方は蹴りが中心でやりました‼
中盤になるとさらに過酷なメニューになっていきました‼
途中の光景です。
回転上段回し蹴り 3分
下段回し蹴り 50回
中段回し蹴り 40回
上段回し蹴り 50回
上段前蹴り 50回
からの腹踏みという地獄のようなトレーニングでした‼
先生がお腹に乗って足踏みをして、突きや蹴りに耐えれる腹筋を作るトレーニングです‼
後半は、ダミーミットを使ってのトレーニングでした。
顔がめっちゃやばいですね、、、笑
もうこの時は出来上がってました、、、
ラッシュをした後に押し合いです。想像以上に下半身に効きました‼
自分より体重が重い相手と試合する時は役に立つ稽古ですね‼
【組手】
そして最後は、組手です‼
組手とは、試合形式の練習のことです。
実際に撃ちあいますが、過酷なメニューをした後では、全然体が動きません、、、、、泣
僕は、先輩方にやられまくりました、、、泣泣
こんな感じで、4時間にも及ぶ合同稽古が終わりました‼
とてもきつかったですが、終わった後の達成感が半端じゃなかったです。
参加された先生方や先輩方、ご指導ありがとうございました‼
【焼き肉】
きつい練習の後は、大好きな焼き肉‼
食べ放題が一人5000円の焼き肉に行きました‼
やっぱり焼き肉は最高ですね‼
下の握りも最高でした‼
腹いっぱい練習した後は、腹二杯分食べろ‼と
昔は父に言われていました。その通り、めっちゃ食べました‼
こんな感じで楽しい一日が終わりました‼
翌日に筋肉痛が来たことはいうまでもないですね‼笑